2012年06月28日
床張り完成しました~
やっと床板が張り終えました。BIGだろ~!!
tedさん!ブレスもしっかり取り付けました。ご安心ください!!
これからは手摺りにとりかかります。
デザインもいろいろ考えてますが、何しろあまりお金をかけないで、今ある材料を上手に使いこなしながら、素敵に丈夫にできればなぁ。。。と相談してます。
二人とも、膝痛、腰痛、肩こり、あらゆる筋肉痛でガタガタ。。。つい夢中でガンバりすぎました。。。少し休んでからスタートです。
Posted by romannnomori at
22:44
│Comments(3)
2012年06月25日
本日の作業状況
思いのほかすすまないものです。。。二人でめいっぱい一日中かけてこんな感じです。
下の写真は午前、上の写真は午後5時。今日は早めに作業終りにしました。霧がたちこめてきて寒くなったので。
何しろ一枚一枚きっちり合わせての作業なのではかどりません。。。材料のサイズが微妙に違うため大変なんです。
私はペンキ(防腐剤)担当、4面塗布なのではかどりません。。。でも少しずつ少しずつ広くなって出来上がっていくのが実感できて感動です!!
床板の色が途中から違うのは。。。お店に在庫がなくて別メーカーのを買ったため。。。デス。
お手製のイス、テーブルを早速置いて。。。いいかんじ。。。手摺りがないのもいいよね!
Posted by romannnomori at
21:17
│Comments(3)
2012年06月24日
テント買いました!
今日、テント新調しました。
実は、前々からこのテント、気になってたんです。買い物に行くたびに「いいなぁ~」って。。。
ColemanのPARTY SHADE/360 今年のニューモデルらしいデス。¥19,800なり。。。
台風のお蔭で?迷わずGETした次第です。森の中に似合うでしょ?
Posted by romannnomori at
22:02
│Comments(3)
2012年06月23日
ガンバッテマス!!
今日の作業風景

ピース溶接中!

台風4号の被害!

今日(23日)現在の作業状況です。
ピース溶接がようやく完了し、根太が敷かれ、数枚ですが床板も張ってみました。
素敵なテラスになりそう。。。プール?。。。かき氷?。。。生ビール?。。。いろいろ思い描きながら作業を進めてます。
先日の台風4号では、管理棟のテラスのテントが破壊されました。
ツリーハウスも展望風呂も他も特に被害がなくてホッとしてます。皆さんは大丈夫でしたか?
ピース溶接中!
台風4号の被害!
今日(23日)現在の作業状況です。
ピース溶接がようやく完了し、根太が敷かれ、数枚ですが床板も張ってみました。
素敵なテラスになりそう。。。プール?。。。かき氷?。。。生ビール?。。。いろいろ思い描きながら作業を進めてます。
先日の台風4号では、管理棟のテラスのテントが破壊されました。
ツリーハウスも展望風呂も他も特に被害がなくてホッとしてます。皆さんは大丈夫でしたか?
Posted by romannnomori at
21:46
│Comments(2)
2012年06月18日
BIGデッキ工事スタート!
工事スタート!!

奥さんはペンキ屋さん!

高所作業

架台殆ど完了

梅雨の合間の工事開始!!心配されたお天気もお陰様で味方してくれたようで助かりました~
tedさん!大工さん! そしてサプライズで応援にかけつけてくださったTさん夫妻、娘夫婦と大勢の皆さんのお力をお借りして一番大事な基礎工事が無事に完璧に終了しました。皆さん本当にありがとうございました。
これからはふたりでコツコツと仕上げてまいります。。。まだしばらくは溶接作業が続きます。。。雨天の場合は中止なので進捗状況はお天気次第デス。明日は床材の材料が大量に届きます。
管理人さんは老体にムチ打って浪漫を楽しんでます!!
お時間のある方は是非応援に遊びがてら出かけて来てくださ~い!!
奥さんはペンキ屋さん!
高所作業
架台殆ど完了
梅雨の合間の工事開始!!心配されたお天気もお陰様で味方してくれたようで助かりました~
tedさん!大工さん! そしてサプライズで応援にかけつけてくださったTさん夫妻、娘夫婦と大勢の皆さんのお力をお借りして一番大事な基礎工事が無事に完璧に終了しました。皆さん本当にありがとうございました。
これからはふたりでコツコツと仕上げてまいります。。。まだしばらくは溶接作業が続きます。。。雨天の場合は中止なので進捗状況はお天気次第デス。明日は床材の材料が大量に届きます。
管理人さんは老体にムチ打って浪漫を楽しんでます!!
お時間のある方は是非応援に遊びがてら出かけて来てくださ~い!!
Posted by romannnomori at
23:51
│Comments(0)
2012年06月10日
記事満載
満開です!

柵をつくりました~

看板を立てました

巨大デッキ予定地

いよいよ梅雨に入り、芝生には嬉しい季節になりました。今年の芝生は何だかとっても元気な気がします。去年、せっせと液肥を撒いたのが効いてるんじゃないかな?
アヤメ、満開になりました。アイリスも咲き出しとってもきれいです。是非見に来てくださ~い!!
青竹をたくさんいただきましたのでテントサイトの周りに柵をつくりました。「斜面で子供を遊ばせないでください」の看板を何か所か立てかけてますが、どうしてもゴミを落としたり、遊んでてボールを落としたり。。。斜面が崩れてせっかく植えた芝が殆どなくなってしまいました。苦肉の柵??斜面がきついので、転がって怪我でもされては大変なので斜面に降りて行かないようにとの願いを込めて。。。ちょっと牧場っぽく見えませんか?
地元の方のお力添えをいただき看板を2ヶ所設置しました!!
1つは焼き鳥屋さんの三差路の右側の電柱の傍に、もう1ヶ所は「地バチ。。。」の看板の横に。。。
お忙しい中、急いで看板を作ってくださって感謝感謝デス!!
さてさて、またまた管理人さんは浪漫魂に燃えてます!!
長~い電柱を20本程頂戴しました。これを最大限利用し「巨大デッキ」を作っちゃうんだって~ワイルドだろう~!!
早速、tedさんが設計図を作成してくれました。「プロジェクトX」再開です!!
場所は、前畑だった所で芝生を張ってた場所です。
完成予定は。。。この勢いじゃ近々かも。。。畳40畳分の大きさ(既設のデッキ5個分)。。。楽しみだなぁ。。。
工事の進捗状況は追ってブログでご報告しますのでお楽しみに~
青竹も、看板も、電柱も、設計図もみ~んなAACCの仲間の皆さんのお蔭です。惜しみなく応援してくれる皆さんにブログの場をお借りして感謝申し上げます。謝謝!!
柵をつくりました~
看板を立てました
巨大デッキ予定地
いよいよ梅雨に入り、芝生には嬉しい季節になりました。今年の芝生は何だかとっても元気な気がします。去年、せっせと液肥を撒いたのが効いてるんじゃないかな?
アヤメ、満開になりました。アイリスも咲き出しとってもきれいです。是非見に来てくださ~い!!
青竹をたくさんいただきましたのでテントサイトの周りに柵をつくりました。「斜面で子供を遊ばせないでください」の看板を何か所か立てかけてますが、どうしてもゴミを落としたり、遊んでてボールを落としたり。。。斜面が崩れてせっかく植えた芝が殆どなくなってしまいました。苦肉の柵??斜面がきついので、転がって怪我でもされては大変なので斜面に降りて行かないようにとの願いを込めて。。。ちょっと牧場っぽく見えませんか?
地元の方のお力添えをいただき看板を2ヶ所設置しました!!
1つは焼き鳥屋さんの三差路の右側の電柱の傍に、もう1ヶ所は「地バチ。。。」の看板の横に。。。
お忙しい中、急いで看板を作ってくださって感謝感謝デス!!
さてさて、またまた管理人さんは浪漫魂に燃えてます!!
長~い電柱を20本程頂戴しました。これを最大限利用し「巨大デッキ」を作っちゃうんだって~ワイルドだろう~!!
早速、tedさんが設計図を作成してくれました。「プロジェクトX」再開です!!
場所は、前畑だった所で芝生を張ってた場所です。
完成予定は。。。この勢いじゃ近々かも。。。畳40畳分の大きさ(既設のデッキ5個分)。。。楽しみだなぁ。。。
工事の進捗状況は追ってブログでご報告しますのでお楽しみに~
青竹も、看板も、電柱も、設計図もみ~んなAACCの仲間の皆さんのお蔭です。惜しみなく応援してくれる皆さんにブログの場をお借りして感謝申し上げます。謝謝!!
Posted by romannnomori at
23:11
│Comments(2)