2010年04月24日
GWは鳴沢で!!
浪漫の森の桜満開で~す!

諦めてた椎茸が。。。

もうダメかと諦めてた椎茸・・・気がついたらこんなになってました。GWのお客様にゴチソウできたらいいんだけどなぁ・・・。
可憐な富士桜が満開になりました。今鳴沢は春満開です。
・「河口湖富士桜ミツバツツジまつり」 4/25~5/3
・「鳴沢ツツジまつり」 4/24~5/5
・「富士芝桜まつり」 4/17~5/31
アカマツ林の間に鮮やかなピンク色のミツバツツジが群生しとってもきれいですよ。
国道沿いを車で走りながらの眺めも最高です!!
「浪漫の森」からはいずれも近距離ですので、キャンプを楽しみながら富士山の大自然も満喫していただきたいと思います。
諦めてた椎茸が。。。
もうダメかと諦めてた椎茸・・・気がついたらこんなになってました。GWのお客様にゴチソウできたらいいんだけどなぁ・・・。
可憐な富士桜が満開になりました。今鳴沢は春満開です。
・「河口湖富士桜ミツバツツジまつり」 4/25~5/3
・「鳴沢ツツジまつり」 4/24~5/5
・「富士芝桜まつり」 4/17~5/31
アカマツ林の間に鮮やかなピンク色のミツバツツジが群生しとってもきれいですよ。
国道沿いを車で走りながらの眺めも最高です!!
「浪漫の森」からはいずれも近距離ですので、キャンプを楽しみながら富士山の大自然も満喫していただきたいと思います。
Posted by romannnomori at
00:05
│Comments(2)
2010年04月13日
いい季節になりました~
芝生の補強

イベント用テーブル2台作製

お花も植えました~

やっと冬タイヤをはき替えました。
お客様をお迎えするための場内の補修、点検、清掃などに追われています。
今日は「浪漫の森」唯一自慢の芝生の補強です。
特に痛んだ箇所を補強したのですが、あっという間に軽トラ1台分無くなっちゃいました。
芝生の間の枯葉を取り除き、芝生を張り、目土を入れ、転圧して完了。
5月になると全面に新芽が生えそろいグリーンを楽しめる事でしょう・・・楽しみだなぁ。
水道管凍結防止用のテープヒーターもようやくOFF。
大きなトラブルもなくホッとしてます。
今年は近くに「フォレストモール富士河口湖SC」という名称の郊外型ショッピングセンターが、早ければ今夏オープン予定で工事が着々と進んでるようです。「浪漫の森」からは数分ですので便利になりますね。
イベント用テーブル2台作製
お花も植えました~
やっと冬タイヤをはき替えました。
お客様をお迎えするための場内の補修、点検、清掃などに追われています。
今日は「浪漫の森」唯一自慢の芝生の補強です。
特に痛んだ箇所を補強したのですが、あっという間に軽トラ1台分無くなっちゃいました。
芝生の間の枯葉を取り除き、芝生を張り、目土を入れ、転圧して完了。
5月になると全面に新芽が生えそろいグリーンを楽しめる事でしょう・・・楽しみだなぁ。
水道管凍結防止用のテープヒーターもようやくOFF。
大きなトラブルもなくホッとしてます。
今年は近くに「フォレストモール富士河口湖SC」という名称の郊外型ショッピングセンターが、早ければ今夏オープン予定で工事が着々と進んでるようです。「浪漫の森」からは数分ですので便利になりますね。
Posted by romannnomori at
00:28
│Comments(2)